Eee PC 1000H
ノートPCをしばらく使っていたら止められなくなった。使っていたノートPCは借りていたものなので返却。またwebやメールの確認だけのためにデスクトップ立ち上げる生活とか・・・もうありえないです!
んで、Eee PC 1000Hを購入することに決定!
決めた理由としてはbluetoothとn対応無線とバッテリー時間の3点。
以前某○MADAで実家のテレビを購入したので、ポイントが59,000位たまってた、なのですべてポイントで購入することに、ポイント購入だとポイントつかないけどそれでも57,000位だったかな。でもお店行ったら在庫なし、入荷予定なしみたいな感じなので、取り寄せすることに。お店の人いわく2~3週間とのこと。まぁ気長に待つかと了解した。
しかし、3週間待っても何の連絡もなし、こっちから問い合わせたら入荷がいつかわからないとのこと。気長に待つって思ってたけどさ、3週間とかいわれたら期待するじゃないですか。入らないなら入らないで、もうちょっと事前に連絡くれても・・・などといろんなことを考えてたらむかついてきたので、キャンセルした。キャンセルした日にネットで購入。3週間のうちに値段が50,500円くらいまで落ちてた。手にするのが遅くなったけど、その分安くなったのでまぁ良かったw
まだ2日目だけど、なかなかいい感じ。無線の通信速度も13~15Mb/sでてた。この写真も携帯で撮って1000Hにbluetooth転送。楽チン
ただ、家のデスクトップがそろそろご臨終になりそう。電源が急に落ちるとか超不安定。金ない時期なのに新マシン組むかも・・・L4Dも処理落ちしまくりだし、どうしよっかなぁ~