やっとひと段落!?
ショップの検証結果が出た。すべて異常なし・・・とのことだった。
ショップの検証環境と自宅の違いは以下の4点
・ケースに入れない状態で検査
・電源
・OSはvisita ultimate
・SATAケーブル
とりあえず全部組みなおして電源を入れてみた。ショップのほうでHDDにOSをインストールしてくれたので、自分のシリアルを入れるだけだったが、またセットアップが面倒だったので、すでに入れていた方のHDDをマスターにした。
不安を抱えつつも確認してみると、1TB HDD認識してるし、普通にアクセスして問題ない。一応SATAケーブルは違うのを使用したんだけど、ケーブルが原因だったのか?まぁ正常に動いてるからもういいか。
原因追求のためにケーブルを変えて検証しようと思うけど・・・もういいや、気が向いたらやってみることにする。
今回の教訓
パーツはなるべくひとつのショップで購入したほうがトラブルが起きたとき便利。